思い通りの人生の作り方
blog

2025.07.10
幸せの研究
生きることへの探究を日々していて
やっぱりこれだよな
っていう、「思い通りの人生の作り方」をシェアします
大前提として
というか、お決まりの流れなのですが、
すでに人生は思い通りになっています。
ここは間違いないです。
自分が「深いところで気にしていること」これが現実に現れています。
気にしているというのは、意識していること、思っていること。
〇〇が嫌だ、〇〇にはなりたくない、と思っていればそうなります
〇〇が嫌だから、△△になりたい!と思っていても〇〇になります。
皆さんは普段、無意識に何を気にしていますか?
一派的に、意識領域よりも、無意識領域の方がエネルギーが強いです。
なので無意識に気にしているところへ人生は向かっていきます。
(本当は、未来がやって来ているだけなのですが、ここでは説明を割愛します)
自分の幸せをまず一番に考えていれば、そうなります。
自分の幸せを一番に考えていないと、人生は自己犠牲が増えます。
自分が切望する夢、目標に全力で熱を込める。
常に、100%でいる。
意識している時だけ100%ではだめ。
無意識の時間のほうが長ければ近づかない。
常に意識する、常に100%でいる。
それが思い通りに叶える方法。
狂ったように1つのことに情熱を捧げる。
容量よくうまく生きていくのがいいというのは思い込み、刷り込み。
熱く、情熱を持って生きることが、
思いを叶える方法であり、
人生をオモシろくする唯一の方法。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
今日も素敵な1日に🌈
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Instagram始めました
https://www.instagram.com/hapiniisan
この記事をシェアする

足立裕次朗YUJIRO ADACHI
2018年、企業設立。2019年6月よりサービス
「スピリチュアルセッション」を展開する。
他のブログ記事BLOG
-
2025.08.21
人生を面白くする方法
今回の内容は少し視座の高い話です 人生をいろいろやり尽くしたという方と話させていただきました。若くして成功し、大きな富と時間を得て、お金で得られる経験、楽しみをほとんどやってしまったと。そしてこの先、…
-
2025.06.10
梅雨の過ごし方
そろそろ全国的に梅雨入りですね新年度が始まり、GWも終わり、ちょっと気が抜けた後にくる梅雨時期みなさん、雨降りは好きですか? 多くの方が好きじゃないのではないかなと思います。洗濯物が干せない傘や荷物が…
-
2025.04.03
花粉症について
年々花粉症患者が増えているというニュースを目にしましたが、私の周りからは年々減っているように感じます。 真実に気がつくと、人は我に帰ります。我に帰ると、症状がでなくなってしまう、もしくは症状が軽減して…
-
2025.03.22
土地のエネルギーの合うところに住んでいますか?
2025年2月より香川県へ移住しました。東京へは1ヶ月に1週間ほど行きます。東京での対面セッションをご希望の方は、東京のスケジュールを公式LINEよりお問合せください。https://lin.ee/F…