梅雨の過ごし方

blog

TOP ブログ一覧 梅雨の過ごし方

2025.06.10

そろそろ全国的に梅雨入りですね
新年度が始まり、GWも終わり、ちょっと気が抜けた後にくる梅雨時期
みなさん、雨降りは好きですか?

多くの方が好きじゃないのではないかなと思います。
洗濯物が干せない
傘や荷物が増える
湿気で髪がうねる
靴や服が濡れて気持ち悪い
外が暗いので元気が出ない
考えただけでもちょっと気分が落ちそうですね

天気というのは人の元気度にダイレクトに影響を与えます
日照時間と鬱・自殺の比もいくつも論文がでています

晴耕雨読なんて言葉があるように
晴れた日は外で畑仕事をし、雨の日は本を読んで過ごす
という天気に合わせて自分の過ごし方を決めるものいいかもしれませんが、
天候に関わらず仕事に行かなければならないという方も世の中には多いと思います。

元気が出ない状態を長く続けていると、元気がない状態が長続きしてしまいます
朝から元気になりたい方は、朝の運動がおすすめ!
グーっと伸びをしたり、屈伸運動やジャンプ、手首・足首・首をぶらんぶらんして、
体の隅々まで動かすことと、呼吸を通して全身の空気を入れ替えること、
体の大きな筋肉を動かすことで全身の血流を良くする。
5分やるだけですっきりしますよ✨

他には掃除がおすすめ!
綺麗になると気持ちも上がります

ぜひやってみてくださいね🌈

足立裕次朗YUJIRO ADACHI

2018年、企業設立。2019年6月よりサービス
「スピリチュアルセッション」を展開する。

他のブログ記事BLOG

  • 2025.08.21

    人生を面白くする方法

    今回の内容は少し視座の高い話です 人生をいろいろやり尽くしたという方と話させていただきました。若くして成功し、大きな富と時間を得て、お金で得られる経験、楽しみをほとんどやってしまったと。そしてこの先、…

  • 2025.07.10

    思い通りの人生の作り方

    幸せの研究生きることへの探究を日々していてやっぱりこれだよなっていう、「思い通りの人生の作り方」をシェアします 大前提としてというか、お決まりの流れなのですが、すでに人生は思い通りになっています。ここ…

  • 2025.04.03

    花粉症について

    年々花粉症患者が増えているというニュースを目にしましたが、私の周りからは年々減っているように感じます。 真実に気がつくと、人は我に帰ります。我に帰ると、症状がでなくなってしまう、もしくは症状が軽減して…

  • 2025.03.22

    土地のエネルギーの合うところに住んでいますか?

    2025年2月より香川県へ移住しました。東京へは1ヶ月に1週間ほど行きます。東京での対面セッションをご希望の方は、東京のスケジュールを公式LINEよりお問合せください。https://lin.ee/F…